イベント

2011年5月23日 (月)

第15回 海のお散歩会 in ドッグラン足柄coco

2011.5.22

去年の海おさはキャロルが妊婦さん

しかも予定日1週間前だったので

参加できなかったけど

今年は、ルイキャロの子供達も一緒に

海おさに参加

ワイワイと賑やかで楽しい海おさ

続きを読む "第15回 海のお散歩会 in ドッグラン足柄coco"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年10月14日 (水)

UMIOSA12

やっとこさの更新。

この連休、イベントがたくさんありました。

御殿場でギャロップのコーシング体験走行、所沢でIG限定DTR、そして海おさ。

悩みに悩んで、我が家は「海おさ」を。

場所は茅ヶ崎のサザンビーチ。今回でこの場所での海おさは最後ということなので、

選択しました。

初参加の海おさ。ドキドキでした~

Dsc_30410001

え~ぼ~し~岩が遠くに見える~

景色もサイコー

Dsc_29890001

すこぶる良い天気

Dsc_32880001_2

たくさんのIGオーナーさんが集まりました。

200頭近くのIGがいたのかな?さすがに脳トレはムリです。

Dsc_30130001

この日はチェリー家のタープにお邪魔させていただきました。

ありがとうございました

Dsc_35540001

近くには、つくね君や椿ちゃんもいました。

Dsc_33700001  Dsc_33030001

たぶんすごく遠くから来ていた、NoaH君。

Dsc_32850001  Dsc_35550001

メインイベントの30m競争の様子。

Dsc_30540001

Dsc_30760001

Dsc_31400001

Dsc_31950001

もちろんルイキャロも走りました~。

ルイスは初戦を勝ち抜きましたが、次のレースで敗退。

途中で横に走って行きました~(笑)

Dsc_32190001

キャロルはというと・・・。

初戦、トップで走ってきたのにいきなりUターン。

スタート地点まで戻り・・・またゴール向かって爆走

しかし

ゴールせずに横にそれてコースアウト~

でもキャロの組は全員コースアウトしてしまったので、

みんな敗者復活へ。

Dsc_32740001

その敗者復活戦。

またしても先頭で走ってきながら・・・

ゴールラインでピッタリと停止(笑)。

あと一歩前に出ることなく、そのまま逃走

笑わせていただきましたよ~

Dsc_32770001

お友達も頑張ってました~。

Dsc_34330001_2  Dsc_34040001

Dsc_34230001

Dsc_35160001

Dsc_35210001 

Dsc_33160001

Dsc_35070001  Dsc_34990001

Dsc_34460001

Dsc_34570001

久しぶりにドルチェちゃんとも会えました~

写真撮らせてくれてありがとね

Dsc_32950001  Dsc_34850001

そしてもうひとつのイベントのフリマでは・・・

お目当てのアイテムが買えて嬉しかった~

CIMONAさんお手製のストラップ

Img_00550001

りゅっくママさんの洋服

Dsc_38220001  Dsc_38880001

そしてトマトまさんのお洋服

Dsc_38350001

どちらもジャストサイズでした~。ありがとうございます

Dsc_38270001  Dsc_39100001

こちらは我が家のネームタグ。

あるお方の指導の下、作成してみました。

ありがとう~

Dsc_39130001

そんなこんなの、初海おさ。とっても楽しかったで~す。

主催者様、スタッフの皆様、ありがとうございました~。

Dsc_35350001

| | コメント (32) | トラックバック (0)

2009年8月 3日 (月)

ぎゃろっぷオフ会&みなと祭り花火大会

8月最初の週末はイベント2本立て

(ちょっと長い記事になりますが、お付き合い願います)

早起きして向かった先は山梨県

河口湖近くにある富士スバルランド(ドギーパーク)で

「夏のぎゃろっぷオフ会」に参加

Img_0008_2 Img_0011

Img_0013 Img_0014

ボルゾイちゃん・ウィペットちゃん達と遊んでもらおうと

とっても楽しみにしていたのに

雨雨雨

このどしゃ降りの中ではルイキャロ遊ばないなぁ~と判断し

入り口で、ぎゃろっぷスタッフさんの挨拶を聞き

お土産に美味しい「おやつ」を頂いて

中に入らずオフ会は断念した。

でも、せっかくここまで来たのだからと

ルアーコーシングなどで、大変お世話になっている

チェルブリ家・グレ家・ロン家コウ家

Img_0016_2

走行中にパシャリ

山中湖近くにある

カントリーショップ&カフェ セカンドセミカ で Tea Time

カントリー雑貨や輸入雑貨などで囲まれた

可愛らしくて素敵なcafe

Photo_10 Photo_11

Photo_12  Photo_13

楽しい会話も弾み、雨でもみんな笑顔笑顔

こういう時間もいいよね~

Photo_14 Photo_15

グレース君             コウ君

Photo_16 Photo_17

マセラティ君              ジュリちゃん

Photo_18 Photo_20

ロン君               ルイス

レイチェル・ブリ・・・ごめんなさい。

一番カフェで良い仔にしていたのに、良い仔すぎて静かにしている所撮ってませんでした。次回は たーくさん撮りますので!許してくださいね。キャロも鼻しか撮れてない。

♪ルンルンし過ぎで、売り物のコーヒーカップの値札を見間違えたのか!

「0」が1つ多い??いやいや・・・私の教養のなさでした。

今まで 美味しい美味しいと飲んでいた コーヒーカップ

6000

「ファイヤーキング」

カップ&ソーサーで6000円

思わず、子供達からもルイキャロからも遠ざけてしまった(笑)

6000円のコーヒーは美味しいのぅ~(違うかっ)

そろそろ昼も過ぎたのでランチへ

我が家も一緒にと思っていたら、

「渋滞で次に間に合わないと困るから・・・次に向かうぞ!」

心配性のJPS(時間に余裕を持って5分前行動のJPSなんです)

チェルブリ家・グレ家・ロン家・コウ家の皆様

ご挨拶せずに、お先に失礼してしまいスミマセンでした。

コーシングやレースのお話が出来て良かったです。

走らない・スタートしないルイス、いろいろと今後参考にさせて頂きます。

楽しいTeaTimeをありがとうございます。

次回は、太陽の下で遊べるといいですね。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

次に向かった先は静岡県静岡市清水区

凛空家から ご招待され「みなと祭り花火大会」を屋上から

みんなで鑑賞しましょう~なのに。

何故??またしても、雨雨雨

雨雲ちゃんよ。ルイキャロ家に着いてこなくていいよ(泣)

向かっている途中ワイパー利かないぐらいの どしゃ降り

花火大丈夫かな・・・と思いながらも清水へ向った

雨は止まぬ中、続々とメンバー集合

本日、主催の凛空家「お招き頂きありがとうございます。」

凛太郎君・空の輔君 ママ手作りの甚平を着てカッコイイ♪

Photo_21 Photo_22

凛空パパ・ママがキャロルを沢山可愛がってくれて、キャロも嬉しそう。

E0074783_193649531_2

凛空パパ・ママ ありがと!

みかりんごママさん、ゴメンナサイ。

お写真撮れてなかったので許可得ずパクってきました。

お久しぶりです みかりんご家

りんごちゃんが鼻水垂れ仔ちゃんなのでお家でお留守番でした。

りんごちゃん夏風邪かな?大丈夫かな?

早く元気になりますように・・・・会いたかったです。

みかりんごちゃん達に一番会いたいと思っていたのはキャロルかも。次回はたくさん遊んでもらおうね。

お久しぶりです  もも家

ピノくーん・ふぉるてくーん 元気だった?

Img_0020_2

あれ?

ピノ君痩せた? キャロが太ったからピノ君が痩せて見えたのかな!!

2週間振りです  ロック家

Img_0022_2 

小悪魔ちゃんの浴衣姿が可愛くて眩しかった。

Photo_36

ロック君は相変わらず小悪魔命だね。仲良しこよし。

伊豆で遊んで来た帰りに寄ってくださった、初めましてのクロス家

クロス君、お誕生日がキャロルと2日違いだし

首の後ろのマークの入り方も似てました。

Img_0017_2

凛空パパさんの愛人さんと凛空ママさんの彼氏さんも一緒に(爆) 

みんな揃った所で

美味しいお料理を持ち寄り 

Photo_23 Photo_24

私ったら・・・AUTOにしてなくて、この有様

しかも、みかりんごママさんの差し入れ~またまたゴメンナサイ。

太刀魚のフライ・生ハムチーズ巻き、さすが料理の達人、めちゃうまでした。

JPSに撮れてないよと言われ、慌てて撮りに行ったが

皆さん 食べ初めていたので

Photo_25 Photo_26

数少なくなっちゃった。。。ももさん手作りキッシュ

ブログで見てから、食べたかったんですぅ。感激 美味しすぎます

Dsc_5108

ロックママお手製 チョコケーキ 

2個も食べたのに、帰りには3個もお持ち帰りしちゃいました。

後から届いた凛空家お友達から差し入れのピザはバッチリ

素晴らしい美味しいお料理はコチラでお楽しみください

ルイキャロ家の差し入れは???

午前中から遊んでいたので(すごい言い訳)手巻き寿司を買って持ってきました

今度は、頑張って作りたいです(本当?)

さーいよいよ宴会のはじまり~はじまり~

なな「今日はドッチが天国?」

JPS「俺に決まってるじゃん」

私はを握りしめ・JPSはを握りしめた

私が天国を選択出来る日は来るのだろうか・・・・・

またまた、お姉ちゃん’Sは、みーパパを独占

みかりんごママさん、いつも娘達が独占してしまい

スミマセン。。。

(なんだか、みかりんご家に謝ってばかりのルイキャロ家)

ルイキャロもお祭りだから、いつもよりお洒落をしての参加

どう?似合ってますか?と写真があると思ったら 1枚もない

自宅で携帯から写した写真を載せます

1111 2222

ルイスは法被を着て        キャロルはレースのワンピースを着て

しかし・・・宴会中ルイキャロは、サークルの中

テーブルに上り、ぜーんぶ食べてしまうので・・・

食べ物ある所でフリーは出来ません(ちゃんと躾けしなさい)

ルイス君・キャロルちゃん

今日は、雨のせいで待ち時間長すぎたね~

パパ・ママは楽しんじゃいました。

ごめんね。晴れた日に、遊びに行こうね!

飲んで食べて 盛り上がってきた所で

恒例 ザ・サプライズタイム

Photo_27

「仲良く一緒に海水浴」

前回は「仲良く一緒に虫取」だったのよね

Dsc_03510001

次回は、なーんだろうね!楽しみぃ

さらに盛り上がってきた時に

「ひゅーーーードン。ドン。」

心配していた雨もあがり 花火大会決行

急いで屋上へ駆け上り 屋上から夜空に舞い上がる綺麗な花火を1時間かけて鑑賞。

風がなく、煙がこもってしまい綺麗に撮れてませんが、

雰囲気だけでも写真でお楽しみくださいませ

Photo_28 Photo_30

Photo_31 Photo_32

Photo_33 Photo_34

夏はやっぱり花火よね。そしてこの「ドーン」の音が醍醐味よね。

「たまやー」 「まるこー」

「来年もよろしくでーす」

凛空家の皆様、昨日はありがとうございました。

そして、ご馳走様でした。

セッティングから準備まで大変だったと思います。

片づけも大変だった事でしょう~。

ちゃっかりお客様気分を味わってしまい楽しんじゃいました。

みかりんご家・もも家・ロック家・クロス家・凛空家のお友達さん

美味しいお料理&デザート ご馳走様でした。

お腹も心も満たされた1日でした。

ありがとうございます。

また、遊んでくださーい

Tomokaさんが作ってくれた招待状

素敵な招待状ありがとうございます。

Img_0024

もも家から、お祭り気分でと駄菓子を頂き懐かしい気分に。

「おはぜ」 ウマウマなのよねぇ~

近場ですが家族旅行に行ってきますので数日間パソコンから離れます

激シブ リチャード(笑)

Photo_35

 

 

 

 

 

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2009年6月 2日 (火)

茂野島でBBQ♪

5月最後の日曜日は、辰巳でイタグレ限定ドッグタイムレースの予定でしたが、急遽、予定変更。

凛空家にお誘いいただいたバーベキューに参加してきました。

参加されたのは、凛空家、ロック家、チェリー家、みかりんご家、CK家、フィオリ家、ショコビ家、そして初めましてのオリバジ家と我が家の9家族。

先日殺したヘビの呪いか、すっかり雨男と化したJPS。当日の朝までは辰巳に行く気満々でいたので、突然のコース変更にヘビの呪縛もJPSの居場所を見失っていたのか、天気は晴れました。

Dsc_02260001

場所は静岡の茂野島というところ。

そこは山小屋と広場があるので、広場にネットフェンスを張り仮設ドッグランにして、残ったスペースでバーベキューをしました~。

ワンコ達はさっそく匂い付けに勤しんでました~。

Dsc_02420001

相変わらず、かりん姐さん・りんご姐さんにシメられるキャロ。

楽しんでるね~。

Dsc_02890001

チビフィオもきたよ~♪

Dsc_02980001 

みかんちんが何かやってくれるのでは?と、シャッターチャンスを待つ、み~ママ。

変身ベルトを装着していたが変身した姿を拝めず残念。

Dsc_02600001 プリモ?にロックオンのみかんちん。

BBQの支度も整い、どんどん焼かれる食材達。

牛に

Dsc_03180001

新鮮魚貝類に

Dsc_03260001

鶏に

Dsc_03380001

ホルモン!

Dsc_03460001

どれもこれもみんなとても新鮮で美味しかった~

一通り食べたとこで、生き別れた兄弟の再会をみんなで祝福~

み~パパ、お仕事お疲れさまでした~。

Dsc_03510001

と、ここで雨が!空も感動して泣き出してしまったようです。

雨もハゲしくなってきたので山小屋に避難。

デザートを楽しみました~

み~ママのフルーツポンチや

Dsc_03660001

フィオリママのプリンケーキや

Dsc_03630001

チェリーママのさくらんぼとりんごなどなど(写真なくてごめんなさいです)、

美味しいデザートがたくさんございました~

ワンコ達も雨宿り~。

Dsc_03810001

しばらくすると雨も止み、BBQのお片づけ。後に解散となりました~。

今回 幹事を務めてくれた凛空家の皆様

前日のドッグラン設置・食材の買い出し・下準備と

さぞかし大変だったと思います。ご苦労様です。

Dsc_02570001

楽しくて美味しい一日をありがとうございました~。

しかし最後の最後まで、なにかハプニングの起こる静岡の集まりは、

本当に楽しいです~

そのハプニングはこちらでね。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年5月10日 (日)

ペット博2009in幕張

遊びっぱなしのゴールデンウィーク企画第5弾は、幕張メッセで開催されていたペット博2009へ、エンカレ家、バニクレ家、風co家、ラテ家と共に行ってきました。

Dsc_83210001

前日から宿泊していたランドホテルを早々とチェックアウトして、舞浜ユーラシアへルイキャロを迎えに。ペットホテルに行ってみると、キャロはフリースペースで走り回っていましたが、ルイスは暴れまわっていたらしく、リードに繋がれていました。2頭共、思ったより元気でいたので安心しました。でもルイキャロを預けてまで旅行にいったり、遊び行ったりするのは、もうしたくないかな。やっぱりみんな一緒がいいです。

そんなことを思いながら、幕張へ。

渋滞もなく、駐車場にもすんなり入れました。去年とは大違いです。

皆さんも既に到着されてました。

バニクレ家は今回もバニーちゃんだけが来られたので、またしても偽バニクレキュートにさせてもらいました。

Dsc_81560001

初めましての風花ちゃんと、

Dsc_81670001

comoくん。

Dsc_82010001

エンツォとカレラ。一年前にここで会った時はまだエンツォしかいなかったんだよね。

Dsc_83170001 

ラヴィちゃん・ティナちゃん。ラヴィティナちゃん達も去年のこの幕張のペット博で初めて会ったんです。とても印象深く、ラテパパのブログを必死になって探したのを今でも鮮明に覚えてるな~。

あの頃はルイスもまだパピーで家族に迎えて数ヶ月の頃、イタグレの事はまだぜんぜん理解していなくて(今でもだけど)ラテ家の皆さんにはたくさんの事を勉強させていただきました。

Dsc_82950001

去年のことを懐かし思いながら、会場を見学してました。

Dsc_81610001

かえで家の皆さんもいらしてました。

Dsc_82110001_3

綺麗なフォーンの子とブルーの子がいらっしゃいました。

右側はバニーちゃん。

Dsc_83360001

Dsc_83460001

ランチタイムではバニクレパパさんと息子さん(?)が盛り上げてくれました~笑

Dsc_830700011

ランチの後はまた会場へ戻り、お買い物タイム

いっぱい歩いたのでキャロは歩くのイヤイヤモードに。サンプル入れるのに頂いた紙袋に自ら入ってしまいました。

Dsc_83640001

出しても歩かないので、バニクレ家とお揃いのスリングを買いました~。

Dsc_83730001_3 そのスリングに入ったバニーちゃん。

楽しい時間もあっという間に過ぎ、お開きに。

また来年もみんな一緒に来れるといいな。

Dsc_82760001

みなさんありがとうございました。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年10月 6日 (月)

ルアー・コーシング

2008.10.5(日)

『ルアー・コーシング』どんな感じなのかどうしてもこの目で見てみたく、そしてルイスがフリー走行で走らせてもらえるかも、ということで、千葉県野田市の某所まで行ってきました。

Dsc_768343860001 Dsc_767943820001 Dsc_776344660001

会場に着くとすでに始まっていて、モーターの音や動いているルアーに興奮し、走りたくてウズウズしながら待っている順番待ちのわんちゃん達が沢山いました。

じつは、ルイキャロパパもママも「ルアーコーシング」初見学に興奮していて、前の晩から寝れませんでした。

ルアーを追いかけながら走っている、グレイハウンド・ウィペット・イタグレの姿に、大興奮でした  

「こんなに綺麗に走れるなんて素晴らしい!!」どのわんちゃんも、走る姿はかっこよく綺麗で感動 感動 感動

(ルイスも 走ってくれるのかな?)

Dsc_507735890001 Dsc_515536670001 Dsc_523637480001 Dsc_524237540001

楓ちゃん・信君 とっても頑張ったね 見事完走 

Dsc_525137630001 Dsc_534138530001 Dsc_534938610001 Dsc_537338850001

Dsc_553040420001 Dsc_561241230001

ナイト君・VITO君・銀河君。 走る姿がかっこいい

みんなが真剣に競技している間、ルイスはというと・・・・

ギャラリーにまわっている、沢山のイタグレのに大興奮 

Dsc_510636180001 Dsc_512436360001 Dsc_556640770001 Dsc_769343960001

初めましてのニーノちゃん(ルイスがしつこくてごめんなさい)。

松戸で遊んでくれた、エンッオ&カレラも駆けつけて来てくれました。

グレートデンのパピー(3ヶ月)ルーキー君。可愛かったなぁ~

Dsc_770144040001 Dsc_772644290001 Dsc_770944120001 Dsc_770644090001_2 

ラヴィちゃん・ティナちゃん、パパの所に行きたくて鳴いてましたね。

ルイス、銀河君が見つめる中、久しぶりの信君と抱擁でご挨拶。

アロアちゃんにはチョッカイ出し過ぎて怒られちゃいましたごめんね。

ルイスと従兄弟の、はてな君にも会えました。お名前は拝見していたコパン君とも。

Dsc_510836200001 Dsc_554840590001 Dsc_556340740001

Dsc_520337150001 Dsc_520937210001 Dsc_526837800001 Dsc_545839700001

どのわんちゃんも、かっこいい。気合いが入ってますね

午前の部が終わり、お昼タイム 

テントも椅子も持参しないで来たルイキャロ家は、 Dsc_768743900001_3 楓家のテントを図々しくお借りし、どうしても食べたかった、「ツォップ」の美味しいパンを一緒に頂きました。(どのパンも 美味しくて大満のランチタイム)楓パパ&ママさん、何からなにまでお世話になりました。ご馳走様です。

久しぶりの千葉遠征、2ヶ月ぶりに再会したみなさんとも、沢山楽しいお話が出来、暫しの休憩タイム。まった~りしちゃいました。

午後、エントリーしているわんちゃん達は、もう1レース走り、午前中よりものびのびと走っている様にみえました。

一通り競技が終わり、次はフリー走行です。

おっ~~いよいよだぁ

ルイス走ってくれるのかな。。。。。大丈夫かな。。。。。

もしコース外に走って行ってしまったら。。。。。

不安でいっぱい ドキドキ ドキドキ。

順番待ちの間、ひたすらルアーを見せ、目で追わせ、競争心を高めさせていた。ルアーは目で追っている様子。これならいけるかな期待と不安が入り交じり、心臓が破裂しそうだった。   

次はルイスの番。

「よーい ドン」

Dsc_567641860001_2

走りたくて前足が上がってるこれは行けるぞぉスタート大成功

Dsc_567741870001_3

やったぁ~ルアーを追いかけながら走っている 

Dsc_568841980001_3

コーナーもちゃんと回れたねすごいぞルイス

Dsc_569042000001_2

ゴールまで一直線。やった完走 

我が息子よ、頑張った 

またまた興奮の嵐。

ラテパパさんにも「初めてで これだけ走れれば上出来」なんて言われちゃったので、更に舞い上がってしまった、ルイキャロパパ&ママ

今日の頑張った、ご褒美は、ラテママさん手作りの愛情たっぷりバナナケーキ

Img_0009  

ラテママさんが作るバナナケーキ、ルイスは半端なく大好物

Img_0011  もちろん、パパ・ママ・お姉ちゃん’Sも大好きなので、帰宅後みんなで頂きました。美味しかったで~す。ご馳走様でした 

昨日の興奮は、今日もまだ続いている。 

ルイスを見る度に、頑張ったね、イイ子だったぞぉ~偉かったね~さすがだなぁ~誉めまくり何を誉められているのか分かっているのかな?ルアーコーシングで走ってくれたルイス。次回は是非エントリーして、思いっきり走らせてみたいな・・・

Dsc_775344560001 みんなで 集合写真

スタッフのみなさま お疲れ様でした。とても楽しい時間を過ごす事が出来た事に、心より感謝致します。

Dsc_768443870001

初めてのコーシングとっても楽しかったよ。次回はエントリーするぞぉ!

Dsc_516336750001_2 

初めての外出が 千葉~のキャロル。道中も寝ていたし、スリングの中でもおとなしくしていてくれました。地上に降りれる日も、もう目の前。もう少しスリングの中で我慢してね。

Img_0004  Img_0005  Img_0006  

イリフィオママありがとう。

家に帰ってもハイパーなキャロル。タフですなぁー。

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2008年7月23日 (水)

ペット博2008inなごや    ★②★ペット博会場編

Dsc_5340000

10時 待ちに待った ペット博2008inなごや 会場オープンです。とにかく 暑い 暑い 暑い  会場内に入っても 人 人 人 熱気でムンムンしてました。

目指すは ☆イタグレドッグミーティング☆ イタグレ専用ブース

あっ UNO&ANNちゃん発見

Dsc_5466

UNOちゃん

Dsc_5600_2 

ANNちゃん

Dsc_5543_2

初めまして ルイスです。よろしくおねがいします

UNO&ANNちゃんのママ norimakiさんの お知り合いがイタグレ専用ブースを設けてくださり、ドッグミーティングを開いてくれたんです。norimakiさんにも ご挨拶  お会いできて とっても嬉しかったです

Photo

Photo_2

可愛くて 素敵 norimakiさんの手作りです。写真が貼りきれない程 沢山のイタグレが集まりました。

ローズちゃん

Dsc_5372

Dsc_5368

お名前は何度か拝見していたので ご挨拶に。。。お会いできて良かったです。薔薇のお洋服が とってもお似合いのローズちゃん ローズママさんが わんちゃんのおやつを作って来てくれました

Dsc_5377

ルイス 美味しい 美味しいと沢山食べてました。パンの差し入れもあったのですが どういう訳か 写真撮り忘れたみたいで ごめんなさい。ウチの娘達は ローズママさんの手作りパンが気に入ってしまい パクパクと食べてました ルイスに続き子供達まで 喰いじがはっていてすみません。ご馳走様でした。 

板サン ルイスに似てるなぁーと いつも思っていた 

Dsc_6971

やっぱり似てますね。甘えん坊さんで とっても可愛いんです そんな可愛い板サンに ウチの子は、べったりでした。板サン ありがとね。

ミラン君&ディジーちゃん 隣の席だったので ルイスと遊んでました

Dsc_5516

Dsc_5483

ロビン君 足がとっても速くて ジャンプ力も 素晴らしい

Dsc_5500

そら君 るなちゃん イタリア服が素敵 ママの手作りなのー

Dsc_5648

Dsc_5673

ライムちゃん チョコ君サラちゃん クゥ君

会場内での写真がなくて ごめんなさいです。

ランでの写真は 沢山あるので そちらで紹介しますね。

他にも沢山の お友達が集まりました。

Dsc_5438

Dsc_5442

Dsc_5447

Dsc_5449

Dsc_5457

Dsc_5496

Dsc_5504

Dsc_5525

Dsc_5537

Dsc_5583

Dsc_5596

Dsc_5650

Dsc_5716

Dsc_5730_2

Dsc_6993

Dsc_5749

 

※紹介出来なかった お友達ごめんなさい※

沢山のイタグレちゃんと お知り合いになり 飼い主さんとも、いろいろな、お話も出来 とっても良かったです。企画をたててくれた norimakiさん初めスタッフの皆様 本当に ありがとうございました。一緒に楽しい時間を共にしてくれた イタグレちゃん&パパさん、ママさん ありがとうございました。ルイスも沢山のお友達が出来て幸せ者ですな。

ルイス家 あまりの居心地の良さに オープンの10時~クローズの14時まで ずーとイタグレブースで まったりしてしましました。

会場を ぐるーっと一回りしてから 出口へ 

お土産のクッキー 無いの? えーっ 最悪だ!!初めに貰っておけばよかった。一気にテンション下がってしまった

下がったテンション上げる為に ランへ GOGO

次回は 最終編 (ドッグラン編)です。もう少しお付き合い下さいませ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

| | コメント (11) | トラックバック (0)