雨だったけどアツかったDTR!(個人的に)
ルイキャロ家馴染みのラン、『ドッグラン足柄COCO』←ココ大事!にて
DTR(ドッグタイムレース)が行われました。
今回もイタグレた~くさん集まりました~~。
もちろんルイキャロは参加。え~~っと、いつ以来だったかな?東扇島のイタグレ限定以来だったかな?
一時期は調子コキまくってたルイス。前回の頃はタイムレース・ルアーコーシング共に、
スタートすらしないという、スランプを抱えたまま、夏のオフシーズンに突入。
スランプだからと言っても、特に何もせずに過ごしたわけですが、
いよいよ秋になり再びシーズンイン。
今回はその初戦として、ホームの足柄でのタイムレースを選択しました。
しっかりスタートしてくれるかどうかだけが心配だった今回・・・あの東扇島での苦い思い出が蘇り、不安と期待の入り混じった気持ちで会場に向かった。
とにかくスタートしてくれればいい
ゴールまで完走してくれればいい
ネットを張ってあるコースでは走るんだ!という事を思い出してくれればいい
そんな思いでトーナメント戦の前に 1走目の公式記録会に挑戦
なんとルイス自己新記録の 4秒68を出した。
えーーーー本当に?私もビックリ。ルイス頑張ったね
ルイスをめちゃくちゃ いいコ いいコして
一気にテンションが上がった。
そのテンションあげたまま、トーナメント戦へと参戦
土曜日は静岡チームの心強い応援団が足柄まで来てくれました。
「必勝」のハチマキを締めた応援団長フィオリ家のはる君を初め
レースにもエントリーしていた
みかりんご家・CK家・凛空家・チェリー家
エントリーはしていなかったけど公式記録会に参加した
もも家・ロック家
名古屋からエントリーのろびん家
久しぶりの静岡チーム大集結!
心強い応援団がたくさん会場に
みんなの応援がルイスにも届き
1回戦はくじ運が良くシード、2回戦 デイル君、3回戦 チモちゃん、4回戦 ZERO君と
瞬足のイタグレちゃん達になんとか勝ち、決勝戦まで進んでいった。
久々に決勝まで進んだルイスに、これまたビックリ~(笑)
最後の相手はこれまた強豪コウ君。
ルイスはコウ君には、まだ1度も勝った事がないんだよな~。
ここまでくると、『欲』ってゆうもんが湧いてくるものだけど、準決勝では集中力を欠いた走りを見せていたので、勝つことに関しては半ば諦めていた飼い主。
スタート前にルイスに「最後は好きなように走っていいよ。」と言葉を掛け、
いざ、スタート!
後ろ足が滑って出遅れたルイス。しかしゴールに向かって猛進!
コウ君とガウガウしながらほぼ同時ぐらいのゴール
コウ君?ルイス?
「赤旗があがった」やったー ルイスだ!
勝った瞬間、本当に嬉しかった。
今思い出しただけでも、感動や興奮で体中が震えてきます。
前回、前々回と走ることを拒否していたルイスだったからこそ、
今回の優勝は私達の中では価値あるものとなりました。
参加していたお友達みんなから「おめでとう」と声を掛けていただきました。
とても嬉しかったです。ありがとうございました。
そして静岡チームの皆さん 応援ありがとう。
みんなの応援により、ルイスが実力以上のものを発揮することができました。
コウ君 ルイス ロデオ君
みんな頑張って走り接戦のレースだったイタグレ限定戦。
対戦してくれた お友達ありがとうございました。
初めて頂いた優勝カップ ルイスちょっと誇らしげ?
お姉ちゃんも大喜び
キャロルもエントリーしていたんだから忘れないでねって事で
キャロルも頑張りましたよ。
オデブになってしまったキャロル体が重たいけど、しっかり走ってくれました。
5秒台 上出来!
タイムレースでは
1回戦の相手はつくね君。
勝ったけど、この勝負はつくね君が準備万端スタートだったらきっと負けていたと思う。
2回戦はモナちゃんと走ったが完敗。モナちゃん速かった~。
つくね君・モナちゃん 対戦ありがとう。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
レース終了後。。一先ず休憩 ランチタイム
あらまぁーーーーー素敵なバッグをお持ちの みかりんごママ
コチラでは暑さの余りに間違えたとか、間違えてないとか・・・
この日も長旅の疲れが出てしまったのか、バッグと炊飯ジャーを間違えて持ってきてしまったのかと・・・でもよく見ると ナショナルブランドの素敵なバッグ時計も付いているしバッチリ
今後流行りそう~(笑)
お昼ご飯は、途中で買いに行けばいいかな~と軽い気持ちでいた我が家
しかし車が一番奥で出れない。
「どうぞ~」と みかりんご家・凛空家のお言葉に甘えて
みかりんご家 特製「いくら丼」 お口の中でプチプチ美味しぃ~
タイムレースよりピアノ教室を選び、おばあちゃんとお留守番していた次女に食べさせてあげたかった。
次女は この世の中で「いくら」が一番大好きなのだ。家に帰りこの写真を見せたら 「食べたい、行けばよかった」と大泣き。。。。
凛空家 特製グリーンカレー 辛さの中に甘みがありウマウマ。
天ぷら・チャーシューも美味しくて
ちゃっかりランチをお腹いっぱい食べてしまった我が家、ご馳走様でした。
楽しくおしゃべりしながらランチしていたら
「みかんちゃーん」と呼ぶ声が
犬種別ハンデ戦にエントリーしていた、みかりんご家のみかんちゃんが3位決定戦に!
急いでコースに向かった。
みんなして口をモグモグさせながら応援。
スタートでちょっと戸惑ったみかんちゃんだったが、後半戦グイグイ追いつき猛スピードでゴールまでまっしぐら。
みごと勝利!
ドッグタイムレース初参加のみかんちゃん、3位入賞おめでとう
ラストスパートのみかんちゃん最高にかっこよかったよ。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
ランチの後は、
のーんびりランで遊んだり公式記録会でタイム測定したりして過ごした。
実は今回、ほとんど写真を撮っていなかった事が判明。
レース中は勿論カメラ置いてたし、雨が降ったり止んだりで・・・
キャロなんて一枚も撮ってなかったし。
まぁ言い訳にすぎませんけど、ごめんなさいです。
「今度遊んだ時にはバッチリ撮ります」とJPSが申しておりますのでお許しを~
他のお友達も全然撮れていなかった・・・ごめんなさい。
数少ない写真の中から数枚
名古屋から参加してくれた ろびん君
記録会では4秒台を!さすが ろびん
プリモ 小さな体でしっかり走る事ができたね
永遠 次回は本領発揮に期待してるぞ
つくね君 キャロと対戦ありがとう
椿ちゃん 元気元気の椿ちゃんに会えて嬉しかったよぉ
NICO君・TEN君 キャロルに好き好きありがとう、またランで遊んでね!
PIXY君 ちびにゃん♪さんとおしゃべり出来ました
右から 凛太郎君・空の輔君・ルイス君
凛空ママさん手作りの服着て 記念撮影 みんな似合ってるよ
ウィペットさんのレースも少し写真がありました。
いつ見ても ウィペットさんのレースは迫力満点。50mでは足りないぐらいの勢いとスピード 凄いなぁ~。
レースに参加していた皆さん、ありがとうございました。
とっても楽しい1日を過ごす事ができました。
ご一緒の際には、また宜しくお願い致します。
ドッグラン足柄のオーナーさん初め 足柄常連さんのみなさんも
応援ありがとうごさいました。
また足柄には遊びに行きますので宜しくお願い致します。
やっちまったぜ~ byルイス
帰りに皆で寄った ドッグカフェにて。
| 固定リンク
「ドッグタイムレース」カテゴリの記事
- 楽しく走ったぞ!(2010.12.20)
- DTR@山中湖(2010.04.03)
- 100人BBQ とイタグレ祭り(2009.11.24)
- DTR@すいらん(2009.10.25)
- 雨だったけどアツかったDTR!(個人的に)(2009.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホームで初優勝、ベスト記録とおめでとう~♪
ルイス君のカッコイイ走りを見れなくて残念。
そのぶん、今度のルアーコーシングの時、ナデナデいっぱいするからねー。
初リボン、書くとき手が震えませんでしたか?
投稿: 良曲ママ | 2009年9月14日 (月) 07時26分
当日名古屋は雨だったので、開催されるのかどうか、行けない僕としてもなんだかとてもやきもきしておりましたが・・・・
ななな~んと ルイスくん 4秒台で優勝ですかぁ~ ☆彡☆彡 ☆彡☆彡
お目でとうぉぉぉ~~~ \(^^\)(/^^)/
凄くうらやましいぃ~~
投稿: 海空ぱぱ | 2009年9月14日 (月) 09時01分
おめでとう!ルイスくんっ!
すごいかっこよかった~っ
コウくんとの走りはすっごい勢いがありましたね~!!!
タイム更新もすばらしいし、この先が楽しみですね~っ
チモとも対戦どうもありがとう!
キャロルちゃんもモナと対戦どうもありがとう!
またよろしくおねがいします!!!
投稿: CIMONA | 2009年9月14日 (月) 09時12分
はじめまして、ペロの飼い主perroです。
鮮やかで綺麗な写真がいっぱいですね!
食べ物がおいしそ~!
そして、優勝おめでとうございます!!
イタグレ限定で優勝なんて凄いですよ~。
投稿: perro | 2009年9月14日 (月) 09時16分
お疲れ様でした。そして、本当に本当におめでと~






ルイスくん本当に良くがんばったし、とってもカッコよかった
以前、コーシングの日記でルイスくんが走らなくて...なんて読んでいたので当日の疾風のような走りには本当にビックリしちゃいました
そして、ななさんのルイスくんを励ます大きな掛け声にも何か感動しちゃいました
あまりに感動して、つられてプリモを記録会に参加させちゃいましたよ
プリモの走る姿、自分では写真撮れなかったのでとっても嬉しいです
プリモが一生懸命こちらに走ってきて嬉しそうにしていた姿を見ていて女の子でも頑張ればレースにも参加できるかなってちょっと思っちゃいました
今回は、ルイキャロ家さんおかげでまた貴重な経験ができました。ありがとうございました。
投稿: od-boy(フィオリ家) | 2009年9月14日 (月) 09時20分
ルイスくん、優勝おめでとう



すんごいタイムも、そんけいで~す
いやぁ、この日はルイキャロ家復活の日でしたね!
あんだけ心配していたことは、どこいっちゃった・・って、感じでホントにホントに良かった
オレンジもグリーンも関係ないことわかったし・・ねっ
決勝戦では、ルイスくんもコウも一生懸命走って、ほんとにいいレースをしてくれましたよね。
見ていて、気持ちのいいレースだったので、負けて悔いなしです。
この調子で、東扇島でも復活期待してますよ~
投稿: コウ母 | 2009年9月14日 (月) 09時53分
改めてルイスくん
優勝おめでとう




12日は、ご馳走にありつけたかな
タイムの測定も4秒台と絶好調でしたね
もう、ルイスくんは最高にカッコよかったです
もちろんキャロちゃんも好成績で素晴らしいです
公式タイムに、ピノも参加させ無事に走りきることができて


私もいい記念になりました
これハマってしまう気持ちすっごく分かります~
とっても楽しかったです
数々のご馳走も美味しかったですよね

お天気は残念でしたが
とっても楽しくてあっという間の1日でした
お疲れ様andありがとうございました
投稿: もも | 2009年9月14日 (月) 14時10分
おめでとう~☆

ブログ読んでても、テンション上がる~
すごーい!!!
ルイスくんの勇姿、生目で見たかったわ~~。
行けなくて残念…
投稿: NUY | 2009年9月14日 (月) 15時10分
ルイス君優勝おめでとう!!
ルイス君高級なもの何かもらったかな???
はらはらドキドキのレース。興奮しました~。
面白いね。はまりそう。
走ってる姿見るだけでもあんなに感動するとは
思わなかったし、参加したらもっとだね~
誘ってくれてありがとう。ロックはあんなだから自分から
やってみようとは思わなかったよ・・・
とにかくお疲れ様でした~。ルイス君もキャロちゃんも
カッコ良かったよ~
投稿: ロロバーバ | 2009年9月14日 (月) 15時25分
ルイスくんおめでとう~
タイムだって4秒台も出でてすご~い
これからが楽しみだね
一緒にコーシング出来るといいな~
投稿: トトママ | 2009年9月14日 (月) 15時26分
ルイスくん、おめでとう(^O^)/
1位もすごいし、4秒68のタイムもすごいっ~~!
トーナメントでは、もたもたしちゃって、ごめんなさい。
でも理解したので、次回からは大丈夫です(*^_^*)
優勝もすごいのですが、それ以上に食事に目がいっちゃいます。いくら丼に、野菜たっぷりのカレーに、てんぷらにチャーシュー・・
よだれが出てきそうです(笑
炊飯ジャーは、炊いたまま持ってきたのか、現地で炊いたのか・・気になる、気になるぅ~(笑
投稿: りゅっくママ | 2009年9月14日 (月) 16時12分
ルイスに「おめでとう」をありがとう
7月の東扇島でのレースでは良曲ママ・コウ母さんに
たくさん慰めてもらい、
「いつか走ってくれるよ」と言う言葉を信じて
挑んだ今回のレース。
ルイス頑張りました。
きっと良曲も頑張っているからだよ。
21日の本番ガンバってね。
23日に会えるのを楽しみにしてますよ
リボン書くとき手震えっぱなしでしたよ。ガクガク文字です
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 16時45分
ルイスに「おめでとう」をありがとうございます。
名古屋は雨でしたか?
御殿場も降ったり止んだりのお天気でしたが
無事にレース開催されました。
4秒台には、私もビックリです。
でも、ろびんも4秒台ですよ。
ろびんの走る姿は相変わらずカッコイイです。
機会がありましたら、今度はKoo君も一緒にですね。
またお会いできる日を楽しみにしております。
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 16時51分
ルイスに「おめでとう」をありがとうございます。
コウ君との走りは、勢いに押しつぶされそうなぐらい
熱気がありましたね。
チモちゃん・モナちゃんルイキャロと対戦ありがとです。
対戦中だったから写真がなくてゴメンナサイです。
次回こそは!
これからも宜しく御願い致します。
リンク完了!!
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 16時58分
ルイスに「おめでとう」をありがとうございます。
ペロ君も、素晴らしい走りでしたよ。
この目に焼き付いてます。
来週、ペロ君の活躍が楽しみです。
一緒に頑張りましょうね♪
あっ。ランチの写真ですか?
豪華なランチタイムで、お腹いっぱいでした。
☆真っ赤なカッコイイ車はperroさんの車だったんですね。
ス・テ・キ
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 17時03分
ルイスに「おめでとう」をありがとう。
はる君の応援がルイスに届いたんだよぉ
はる君 ありがとね。
ずっと、走らないルイスで悩んでいたから
ベストタイムが出た時には嬉しかったです。
プリモも頑張っていたね。
これから楽しみぃ。今度はキッカの走る姿も見たいな♪
また一緒に参加しましょう~
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 17時20分
ルイスに「おめでとう」をありがとう。
4.68には私達もビックリですよぉ
やるときはやる男なんでしょうか!
オレンジもグリーンも関係ない。
では一体???やはり気まぐれかしら・・・
コウ君も2位入賞おめでとう

とても気持ちの良いレースでしたね。
コウ君もルイスも真剣そのものでした。
そんな我が仔の顔が見たくて申し込みしちゃうんですよね。
また御願いします。
まずは、目先の事で
来週は力を合わせて頑張りましょうね
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 17時27分
ルイスに「おめでとう」をありがとう。
みんなの応援が届きました。
私もとっても心強かったんですよぉ~
頑張ったご褒美に馬肉をいつもの5倍にしてあげました。
なんでかな?みないな顔してモリモリ食べてましたよ。
ピノ君もゴール目指してまっしぐら
パパ・ママに向かって走ってくる顔や姿が
たまらなく愛おしいんですよね。
それにどっぷりはまったルイキャロ家です。
また一緒に参加しましょう~♪
楽しい時間をありがとう
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 17時32分
ルイスに「おめでとう」をありがとう
一緒にテンション上がっちゃいましたか?(笑)
NUYちゃん今回は本当に残念。
でも、娘ちゃんが元気になってくれて良かった。
まだまだ何回もあると思うので
今度は、一緒に走ろうね。
娘ちゃんには当日の朝までお出かけはナイショでね
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 17時36分
ルイスに「おめでとう」をありがとう。
思わずのガッツポーズOKOK
私もしちゃったし
高級な物じゃないけど
ご褒美は馬肉5倍dayでしたよ。
小悪魔ちゃん・ロック君コンビ最高だと思うな。
次回は興奮の渦にのまれちゃってください。
また一緒に参加しましょうね♪
お付き合い下さり ありがとです。
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 17時40分
ルイスに「おめでとう」をありがとう。
夢の4秒台。絶対に5秒切ることないと思っていたから
ビックリ仰天でしたよ。
この調子でコーシングも頑張って欲しいな。
来週宜しくです。
久しぶりに会えるのを楽しみにしてますね~。
トト君 ルイスと一緒に頑張ろうね!
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 17時43分
ひぃー!また出遅れました~(汗)
12日はお疲れ様でした~♪
改めまして、ルイス君!
見事1位!堂々1位!
おめでとうございまーす!
自分のことのように嬉しかったよ~♪
そして、レースまでのモロモロも
お世話になりました!っていうか
いつもななさんにはお世話になりっぱなしで。。。
空の輔の珍レースにはもう笑うしかないっ
って感じでしたけど、良い経験になりました♪
それに楽しかったし。
凛空もお友達にいっぱい会えたから
すっごく嬉しそうだったので
それだけでも十分満足のいく足柄でした。
ご飯も食べてくれてありがとう~!
次回も頑張ります!!!
ではでは、これからもどうぞ宜しくです!
投稿: Tomoka | 2009年9月14日 (月) 17時43分
ルイスに「おめでとう」をありがとうございます。
ベストタイムも優勝も、ビックリの連チャンでした。
つくね君、こっちこそゴメンナサイね
隣のコースにいながら
まったく気遣いしてあげれなくて・・・・スミマセン
次回はバッチリだと思うので
つくね君。大丈夫だよ!思いっきり走ってね。
美味しいランチの写真見ていたら
私もお腹が空いてきました。
みんなお料理上手で羨ましいかぎりです。
炊飯ジャーは、みかりんごママさんが
バックと間違えて持ってきちゃったみたいですよ。
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 17時51分
土曜日はお疲れ様でした。
ルイスに「おめでとう」もありがとです。
あの時の感動、思い出しますね。
共に喜んで頂き嬉しいです。
ルイスも笑っちゃう程のレース何回もデスよ。
でも凛空君達は、真剣に走っていたので
頑張りましたよぉね~
あの雰囲気に慣れれば絶対に走ってくれます。
また一緒に参加しましょう♪
いつもお世話になりっぱなしなのはルイキャロ家の方です。
ランチご馳走様。美味しいメチャウマでしたよ。
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 17時57分
ルイス、キャロルおつかれー!!!
あ、ルイスは「おめでとう」もだね-。
ウィペは走るのすごく速いから迫力ありそうですね。
DTRとか見たことないから興味あるな|∀・)★
ルイキャロ頑張ったね。
投稿: もえこ | 2009年9月14日 (月) 18時45分
元気かな?皆さんも元気?ブログ見ててくれて嬉しいよぉ~
ルイスに『おめでとう』ありがとう(^O^)/
因みにルイキャロはウィじゃなくてイタグレだけどね。 迫力あるレースだったよ~
秋に四国でもタイムレース開催されるよ!
もえちゃんちからは ちょっと遠いのかな…
また静岡にも遊びに来てね!その時は お姉ちゃん′Sとも遊んでくださいな。 (*^-^)b
投稿: なな | 2009年9月14日 (月) 19時52分
ルイスくん、優勝おめでとう!!!
すごいねぇ~
パパさん、ママさん、うるうるしちゃったでしょ??
走らないって心配してたのが嘘みたいですよね~
力強い応援団もいっぱいでルイスくん、しあわせだね♪
ななさん、良かったね(*^_^*)
投稿: ラテママ | 2009年9月14日 (月) 20時34分
ルイスくん優勝おまでとう~♪
決勝戦で俊足コウくんに勝った時は思わず「オースッゴイ~!」と叫んでしまいましたョ。
ホームで勝てたのはまた一層嬉しいよね~
しかし記録会のタイムにもビックリしましたョ!
ろびんが4.77を出したので今日はこれで満足と思ってたら直後にルイスくんが4.68を出すなんて・・・
足柄ではルイスの右に出るワンコ無しですね!
金城DRで更なる特訓してルイスくんに挑みますね!
投稿: ろびんパパ | 2009年9月14日 (月) 21時02分
ルイス~、おめでとう


タイムもすんごいのが出たんだねぇ。
スランプ脱出かな?
この調子で次も頑張れ~
でもやっぱり生で見たかったよぉ

いくらもカレーも食べたかったよぉ
投稿: ビアンカパパ | 2009年9月14日 (月) 21時10分
ルイス君 優勝おめでとうございました!
走ってる姿は楽しそうでこちらも満足です。
これからも宜しくお願いします。
リンクさせてくださ~い。
投稿: ジュピター | 2009年9月14日 (月) 22時01分
ルイス君おめでとう
キャロルちゃんも頑張ったね。
静岡チームとして応援できなかったのが
残念です!!
自分の事じゃないけどすっごく嬉しい気持ち。
ルイキャロ家族も大興奮だったでしょ!!
とにかくおめでとうございます~~~~~
投稿: ぴろりきん | 2009年9月14日 (月) 23時16分
ルイスくん~優勝おめでとう~
迫力満点かっこよくって大興奮
家族との一体感もあって感動しゃった。
この日に初参加できてよかったです。
とっても楽しかったし貴重な体験をありがとぉ~
カレンの初体験はもぅ笑うしかない
一生懸命な姿は感動もんですょね。
またいろいろ教えてくださいね~♪
投稿: CaroKarenママ | 2009年9月14日 (月) 23時33分
土曜日はお世話になりました。
ルイスくん、優勝おめでとう~~!!!!!
ほんとうにかっこよかったよ~~♪
ほんとに鳥肌がたっちやうくらい興奮してしまいました!!
ルイスくん、感動をありがとう!!!
これからもまたがんばってね~
キャロちゃんも5秒台なんてすご~~い!!
おデブちゃんなのにぃ~爆
みかんが呼び出されているのをななさんに教えてもらえなかったら、ぜんぜん気がつかなかった。汗
運良く初めてで3位入賞なんて、できすぎだけど、これが最初で最後かもしれないので、とってもいい思い出をつくってもらえて、ななさんに感謝です。ありがとう。
次女ちゃん、この世の中で一番いくらが好きなんだぁ~~
大泣きしちゃうなんて、ほんとにかわいいわ~♪
投稿: みかりんごママ | 2009年9月15日 (火) 00時10分
ルイスに「おめでとう」をありがとうございます。
千葉まで「ヤッター」の声届きましたか?
赤旗上がった瞬間、うるううるでした。
心強い応援団が勢揃いだったので
ルイスも頑張っちゃいました。
スタートしない・走らないルイスは??
でも、気まぐれなので・・・・
野田コーシングでは走ってくれる事を祈りたいです。
楽しみにしてまーす
投稿: なな | 2009年9月15日 (火) 09時15分
お疲れ様でした。疲れはでていませんか?
たぶん出ているかと・・・↓
「ルイスくん優勝おまでとう~♪」
ルイスに「おまでとう」をありがとうです。
2日連チャンだったので大変でしたね。
今日辺り疲労はピークかと。。。
来週の為にゆっくり休んでください。
記録会では。ろびんの「4.77」が出た時
ろびんパパ
「やったぁ~!」でしたよ。
その後、ルイスも負けてられないと
思ったのかもしれませんね。
共にホームグランドで鍛え上げて、また参加しましょう。
ランでは、ろびん・ルイス追いかけっこしてくれて
嬉しかったなぁ~ありがとう。
来週。たーーくさんお会いできる方に期待してます。
がんばれ
投稿: なな | 2009年9月15日 (火) 09時24分
ルイスに「おめでとう」をありがとう。
頑張ったよぉ。
でもスランプは脱出していないと思う。
なんせ、気まぐれ甘ったれルイスなので。
だから言ったじゃないの。
カレー・いくら
美味しかったよぉ~。
「静岡チームみんな来るよ?いいの?」と再メールしたのに、
まっ。先約が入っちゃっていたから仕方ないよね。
次回は旗持って娘ちゃんの大きな声での声援期待してます。
投稿: なな | 2009年9月15日 (火) 09時30分
ルイスに「おめでとう」をありがとうございます。
イタグレが走る姿は、かっこよくて楽しそうで
そんなレース見ているだけで満足になりますよね。
これからも、あちらこちらでお会いできるかと・・・
宜しくお願い致します。
リンクありがとうございま~す
投稿: なな | 2009年9月15日 (火) 09時34分
ルイスに「おめでとう」をありがとう
我が家、大興奮の渦でした。
クロス家も一緒だったら
尚更、楽しかったのに。
キャロルも頑張って走るんですよ。
きっとクロス君もビューンと走ってくれますよ。
今度は一緒に参加しましょう~。
投稿: なな | 2009年9月15日 (火) 14時02分
雨の中お疲れ様でした。
ルイスに「おめでとう」をありがとございます。
感動しますよね。
一生懸命な所とか
自分の所に走ってきてくれる所とか。
カレンちゃんも小さな体で雨に打たれながら頑張りました。
今度はお天気の良い日に参加したいですよね。
また一緒に参加しましょう~。
妹さんにも「ありがとうございます」と伝えてください。
来週は連チャンですが宜しく願いします。
投稿: なな | 2009年9月15日 (火) 14時10分
長旅の疲れが残っていらっしゃったのに
雨の中お疲れ様でした。
そして
ルイスにも「おめでとう」をありがとうございます。
みかんちゃんのラストスパートの
ゴールも感動しちゃいました。
みんなが感動感動の1日でしたね。
おでぶキャロも頑張ってましたよ。
ビックリです。
ダイエットしてもう少し頑張ってもらおうかしら(笑)
最初で最後と言わずに
また一緒に参加して、みかりんごちゃんのページに
新たな1ページを残しましょう
来週、続けてですが、宜しくお願い致します。
今日は次女の、とびっきりの笑顔が見れそうです
投稿: なな | 2009年9月15日 (火) 14時27分
ルイス君
ま ま まさか!12日DTRやったとは思いもしなく・・・

優勝おめでとうございます かっこいい
遅れながら・・・空家より バンザイ バンザイ バンザイ
実は
空をサークルにZZZさせ沼津へランチに行ってしまったのです。
何の疑いもなく今日は中止だと思い
ほんとうに残念です。
ルイキャロちゃんの走り見たかったです
またかっこいい走り見せて下さいね
今度サインもらわなくっちゃ
また遊んで下さい
投稿: 空ファミリー | 2009年9月15日 (火) 19時23分
ルイスに「おめでとう&バンザーイ」をありがとう。
えーーー中止だと思ってたのね?
どおりで、居ないと思いましたよ・・・・
来ないなぁ~と密かに思ってました。
あちゃー残念です。
空くん、足柄で会った時には遊んでね。
サイン?そんなぁ。。。照れるじゃない。。。
でも、サインの練習しとこうかな! byルイス
投稿: なな | 2009年9月16日 (水) 00時46分
どもども~っ・・
ルイスくん、優勝おめでとうございまつでつよ
しかも公式記録タイムが4”68って・・速~っ
今までは、コウくんを目標にしていたけれど~っ・・
これからはコウくん&ルイスくんを目標に頑張りまつ
これからもどうぞヨロシクお願いしま~っす
あ、そうそう・・リンク貼らせてくださいね???
投稿: ちびにゃん♪ | 2009年9月17日 (木) 11時05分
ルイスに「おめでとう」をありがとう。
記録会では自己新記録
私もビックリでした。
ぴっくんもだね。みんな頑張った1日でした。
ルイスを目標にはしない方がいいですよ。
なんせ、気まぐれルイスなので
走る時と走らない時があるんですよぉ~
その点、コウ君は集中力あり、毎回しっかり走ってくれます。
ルイスもコウ君を目標にしてまーす。
これから、一緒に頑張りましょうね♪
リンクの件了解です。コチラもリンクさせてください。
投稿: なな | 2009年9月17日 (木) 17時04分