食べまくった、祝!1周年。
2月28日、ルイスを我が家に迎えてちょうど1年経ちました。だからというわけではないのですが、
ちょうど土曜日で仕事もお休みなので、朝から晩までた~っぷり遊びました。
一緒に遊んでいただいたのは、楓家(宙・六・楓)、かえで家(もも・さくら・かえで)、ステラ家、こぼ家(ロビン・ティアラ)。
まずは朝9時半に、伊豆の国市にある江間いちご狩センターに集合して、いちご狩り。
ここのいちご狩りはワンコはNGだけど、ハウスの前まで車で乗り付けるので、安心して車の中で待機させておけます。
欲張りなウチの娘(妹の方)は一人で40個以上食べてた。
でっかいイチゴは味も…。
ルイキャロパパの目的はイチゴより、ハウスのまわりにある菜の花畑。
菜の花に囲まれて匂いでヘベレケになるのが好きなんだよね~。
イチゴ狩が済んだ後に記念撮影。後ろはなぜか菜の花畑。
これじゃどう見ても菜の花畑にきたみたいだね。
飼い主達が満足した後は、ワンコが楽しむ番。行ったのは函南町にある、バークパークというドッグラン。
タイミング良く、他のお客さんがいなくて貸し切り状態だったので、安心して遊ばせることができました。
青組のルイスとロビン。色もハーフチョークも似ているけど兄弟じゃないんだよね~。
黒組のキャロルとティアラ。こちらも姉妹じゃございませ~ん。
茶組?のステラと楓。
赤組??のさくらとかえで。
そしてみんなで大運動会!
あたしも赤組さんよ~~!
あっ、ルイキャロじゃなかった…
ランを2時間ばかり楽しんだ後は、駿東郡清水町にあるセルコバーガーさんでランチタイム。
テラス席なのでワンコ連れもOK~。
ルイキャロパパは、更にデッカイのにチャレンジ。美味しかった~!
満腹になった後は、すぐ近くのバラ園のカフェでティータイム。
隣接するケーキ屋さんのケーキを持ち込んで、みんなでマッタリしました~。
そしてこのあと急遽、御殿場高原のイルミネーションを見に行くことに。
残念ながら、かえで家とはここでお別れ。
いざ御殿場時之栖へ。この時なぜか、こぼ家とステラ家は違う場所へ行ってしまった。
ナビが全然違う場所に案内したようなのだが、どうやらその目的地名を教えたのはルイキャロママ…さすがだ!
なんとか再合流をはたし、イルミネーションを満喫。
第二会場には大きさ的にグレイハウンドらしき像がありました!
そして第一会場に戻り、焼き芋食べ、おしゃべりも尽きないけど、現地で解散。
ご一緒してくださった皆さん、ほぼ食べてばかりでしたが、朝から晩までお疲れ様でした。
お陰様で、楽しい思い出がまた増えました。
ありがと。
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 出遅れ2011・・・(2011.01.08)
- クリスマス会&忘年会×2 そして・・・・・(2010.12.14)
- るいきゃろのGW(2010.05.08)
- 走った!遊んだ!学んだ!(2010.04.18)
- ヘビーなヤツラ!(2010.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
苺狩り~~~~~♪
盛りだくさんの1日ありがとう♪
色々手配がたいへんだったと思うけど
雨雨雨の予報ががらりと変わり!
本当に楽しい1日でした~~~
ルイス君が来た1周年記念だったんだね♪
あっと言う間の1年だったでしょう~♪
まぁ言葉では言い尽くせないくらい楽しい幸せな思い出が
またひとつ出来ました~感謝!
ご一緒したみなさまもありがとうございました♪
投稿: かえでママ | 2009年3月 2日 (月) 21時53分
苺狩りたっのしそ~~♪
苺狩りに行くと、ほんとにたくさんたべちゃうよね~♪
ルイキャロパパも菜の花が好きだったとは~
こんどみーパパと菜の花談義っをよろしく。笑
セルコバーガー、食べてみたい・・・・・・・・・・あ~~お腹なりそう~
投稿: みかりんごママ | 2009年3月 2日 (月) 23時48分
ルイスのセカンドバースデイ、おめでとうございます!!
(日曜に会ったときには、前日のブログを見てなくて失礼しました~)
ルイ&キャロとレイチェルの相性がよさそうなのをいいことに
仲良くしていただいてますけど、これからも、お付き合いよろしくです。
そして…パパ、もしや一番でっかいやつ食べたの?
私も次回チャレンジしようかな~。
あ、たこミンチのコロッケも旨いっすよ、食べた?
投稿: ゆうこ | 2009年3月 3日 (火) 07時40分
土曜日はお疲れ様でした。
ずっと心配していたお天気でしたが
みなさんが
どしゃ降りだろうが、槍が降ろうが伊豆には行くよ
天まで届いたんでしょうね。神様はやっぱりいるに確定
あまりしっかりした、案内係でなく
お楽しみに!!
不安な場面もチラホラありましたが、
楽しんでいただけたのでしたら、光栄です。
1ヶ月も前から計画していたにもかかわらず
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいましたね。
また次の楽しい企画を考えましょう~ね
次回はもしかしたら、あの方が幹事してくれるかもしれませんよ
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 3日 (火) 09時41分
お姉ちゃん’Sは「苺狩り初めて~沢山食べるぞ!」と
張り切ってました。
(本当は小さい頃に何回か行ってるんだけど
記憶にないみたいです
これでもか~というぐらい食べてました。
みーパパさんも菜の花が好きとはビックリ
でも、ルイキャロパパは菜の花のみそ汁はダメなんですよぉ
変でしょ?
セルコバーガー美味しいですよ
暖かくなったらテラスでも気持ちいいと思います。
是非ご一緒に行きましょう~
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 3日 (火) 10時06分
ルイスは、こんなに寒い時期に我が家に来たんです。
お祝いの言葉ありがとうございます。
我が儘ルイスとお転婆キャロルが
いつも優しいレイチェルに遊んでもらってるんですよ。
ありがとう~です
こちらこそ、とことん「ほめ家」について行きますので
(ストーカーじゃないですよ)
宜しくお願い致します
そしてルイキャロパパ

一番大きいのを食べました
すごいボリュームでしたよ。顎が外れそうな大きさでした。
ゆうこさんもチャレンジしてみてください
「たこミンチのコロッケ」私達は食べなかったのですが
食べたお友達は、美味しいと言ってました。
次回は「たこミンチのコロッケ」注文しよっと
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 3日 (火) 10時16分
苺狩りに行かれたんですねーーー




皆でわいわい楽しそうです~
苺狩りのあとは、ワンコもランで思いっきり遊んだようで
皆、楽しそうな顔をしていますねー
ロビンくんとティアラちゃん、ルイキャロちゃんに似てますね
セルコバーガーさんのバーガーめちゃめちゃ美味しそうです

大きい口を開けて、がっつり食べてみたいです~
御殿場のイルミネーションも堪能されたとはっ

盛りだくさんの観光でしたね
投稿: もも | 2009年3月 3日 (火) 18時25分
地元で苺狩りが楽しめると、いつでも行ける感覚で
なかなか行かず・・・ここ数年は行ってなかったのですが
久しぶりに、もぎたての苺をほおばり楽しんできました
DRでは、
わんこ達は、とても楽しくはしゃいでましたよ。
ロビン・ティアラはルイキャロにそっくりで
飼い主の私達も間違えちゃうんです。
セルコバーガー大きな口を開けて、
がっつり食べて欲しいです。
ももさん達も、是非是非 伊豆の方に遊びに来て下さい
その時はご案内したしますので
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 4日 (水) 09時34分
すこぶる楽しかったです~

色々と計画ありがとうございました!!!
お腹の赤ちゃんもルンルンだったみたい

産まれたらまたみんなでいきたいな~
次回はみんなでお泊りなんですかね~?
投稿: こぼさと | 2009年3月 5日 (木) 17時14分
こぼさとちゃんとBabyの一声
「苺が食べた~い」があったから
今回、みんなで楽しい時間を過ごせたのよね。
ありがとう。
美味しい物ばかり食べたから
赤ちゃんも
産まれたら沢山お出かけしましょうね!
お泊まり~ 体調次第かな??
赤ちゃんと相談してみてね。
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 5日 (木) 17時35分