桃の節句☆ひな祭り
0301足柄 (後半戦)の前に昨日の出来事を・・・
3月3日 桃の節句ひな祭りでしたね
我が家にも 可愛い女の子が3人+1ワンいるので
ちょっぴりとお祝いしました。
ひな祭りと言えば「ちらし寿司」ですが、
我が家は、「手巻き寿司」なんです。
それぞれ好きな具を酢飯をのせた海苔に
巻き巻きして自分で作って食べる。
それがまた美味しいんです。そして食べ過ぎてしまうんですよね。
お腹いっぱい~もう入らない~なんて言っていても
ケーキは別腹
お雛様の前でひな祭りの歌
を歌いながら
ケーキを食べ お祝いしました。
子供達も大満足!
人間様だけ美味しい物をでは、だまってない方々が。。。
ちゃんとルイキャロにも
初節句のキャロルは、お雛様と記念写真
お転婆キャロルちゃん 今日は女の子の見えますよ
次女の初節句の時に
おばあちゃんが作ってくれた「吊し雛」
目の前にブラブラしている美味しそうなお人形が・・・・
キャロルは興味深々のご様子で!
せっかくなのでルイスも!
やっぱりキャロルの方が似合うねぇ~
母の願い
1年間
子供達の健やかな成長、
怪我・事故除けを願う祝いの日
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ルイスの「オデキ?」「しこり?」
週末にドッグランで沢山走ったら脂肪が燃焼されたみたいで
小さくなりました。
完治までもうひとっ走り。
心配してくれた皆様 ありがとうございます。
ルイス・キャロル 毎日とても元気です!
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
| 固定リンク
「Carroll」カテゴリの記事
- Happy Birthday Carroll(2011.07.15)
- キャロのお誕生日(2010.07.13)
- きゃろちゃん・いくらちゃん・じじょちゃん(2009.09.16)
- ぎょえっ!怪獣きゃろとん!(2009.09.04)
- Carrollのお耳掃除(2009.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
手巻き寿司、すごくおいしそ~う


私もどちらかと言うとちらしより手巻き派です!
かわいいケーキ&ルイキャロちゃんたちもごちそうもらって
とっても楽しそうなひな祭りですね
お雛様とキャロルちゃん、とってもかわいいです。
あ~女の子はかわいいな~(←最近こんなことばっか言ってる私)
あ・・・そういえば、うちにも一応女の子がいましたっけ
猫みたいに遊んで、おかしな声で鳴く女王様が。。。
投稿: POPLINママ | 2009年3月 4日 (水) 19時12分
すっかりすっかり出遅れております





ルイス君 1年記念おめでとう
とっても美味しいお祝いと
ルイキャロ家のたっぷりの愛情
ルイス君もキャロルちゃんも幸せだね~
ルイス君もうひとっ走りで完全燃焼できるね
良かった良かった
もう心配いらないね
ひな祭りにもウマウマの食事にありつけるなんて


あたしルイキャロ家の子になりたい
ミニピン飼いたいって言ってたよね
byチャッピー
投稿: ちゃっちゃ | 2009年3月 5日 (木) 00時07分
ピンクがいっぱいでピンクにときめくワタシにはワクワク画像だよ~☆
うちなんてもぉ・・寂しいもんで。。
お雛様も実家。出すとこあっても仕舞うとこないから実家に置き去りです^^;
うちのお雛様ピンク仕様でカワイイんだけどなぁ><;
でもここで見たからいいや♪^^
夕飯だって私一人だしさー!
ところで吊るし雛って
そちらの地方のものなのかな?
初めて見た気がする。
そういえばその脂肪腫になってる子見たことあるかも。
ルイスのボタンみたいだね^m^
でも早く消えるといいね~^^/
投稿: イリフィオママ | 2009年3月 5日 (木) 00時16分
わぁ~手巻き寿司だぁ~
いいないいなぁ、美味しそぉ~~~!
で、ケーキもピンク~可愛いしうまそー!
いいないいな♪桃の節句!
みんなで巻き巻きわいわい♪楽しい光景が
目に浮かびます。
キャロちゃんは大丈夫ぅ~
ちゃんと女のコだよぉ~
お転婆と言うよりも、キュートで愛らしいです。
ルイス君も良かったですね~
ウチの空の輔も、おなかの調子も良くなって
おできもカサカサな感じで、膨らみも消えてきたです。
また是非是非、楽しいランランラン♪で
遊んでください!
投稿: Tomoka | 2009年3月 5日 (木) 02時07分
ほんとっ!ケーキのスポンジがピンクだっ
いまどきの雛祭りケーキって、こうなの???可愛い~
吊るし雛飾ってるお宅も初めて見たわ~
しかも、おばあ様の手作りだなんてステキですね!!
お雛様の前で、ルイス君は迷惑顔だけど、
キャロルちゃんは嬉しそう♪♪
乙女心が蘇りますねぇ
それに、なんか、お腹すいてきましたよ☆
刺身・・・食べたい!おつかい行って来よー
投稿: VITOの母しゃん | 2009年3月 5日 (木) 16時38分
ひな祭り…もう、雛って年でもないしぃ、と思ってたけど、
うちにもいたんだったぁ、私以外にも、女子が!!
美味しそうな手巻き盛り~!!
うちは、オットが散らしやら、巻きやら、稲荷やらの寿司は召し上がらないのです。
手巻きも、うちじゃ(あんまりやったことないけど)普通の白飯ざんす。
刺身おにぎり…といった方がいいかも。
そうそう、つるし雛、お友達のところでも飾ってて。
可愛いのも可愛いけど、
それより、出したり仕舞ったりが簡単でいいなぁ、と思うめんどくさがりな私なのでした。
投稿: ゆうこ | 2009年3月 5日 (木) 16時53分
手巻き派ですか?一緒ですね。
じつは、ちらしより簡単だし・・・
(楽したいタイプなので)
「女の子はかわいいな~」って
えーーーーPOPLIN家にも
可愛い女の子がいるじゃないですか?
猫のように遊ぶ 可愛い鳴き声の!!
おかしな鳴き声なんて言ったら
女王様はすねちゃいますよ。
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 5日 (木) 17時40分
ルイス君 1年記念おめでとう
↑
ありがとうございます。
見ての通りスクスク育っております。
脂肪燃焼の為に毎週末足柄で走ってます。
今日は、お天気だったので
家の周りをダッシュしてきましたが・・・
私が汗ビッショリ
ルイキャロ家の子になりたいの?
いいよぉ~毎日一緒に遊ぼう
パパとママ
僕かミニピンか迷ったぐらいかだらね。
OKだよきっと・・・
でも、夜中にママ~パパ~って泣いても
返さないからねぇ~
byルイス
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 5日 (木) 17時50分
ピンク好きですか? ウチの次女もピンク大好き!
なのでピンクのケーキになりました。
長女は何色でもいいみたい・・・
吊し雛は 伊豆の稲取が有名ですね
http://www.izu-hamabe.jp/new_page_4.htm
良かったら 見てみてくださいな~
とても綺麗だよ。
脂肪腫の子見たことあるの?
今度、詳しく聞かせてください。
いつも頼りにしちゃってスミマセン。
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 5日 (木) 17時55分
楽しい光景が目に浮かびますか?
たぶん、そのご想像通りワイワイガヤガヤと
手巻き寿司&ケーキを食べてました(笑)
キャロをキュートで愛らしいだなんて(ポッ)照))
キャロが聞いたら喜ぶだろうなぁ~
ありがとう!
空の輔君 お腹の調子も良くなってきて良かったですね。
安心しました。我慢していた「おやつ」もらえたかな?
また♪ランランランランラン♪しましょうね!
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 5日 (木) 18時01分
やっぱりスポンジがピンクって珍しいですか?
近所のケーキ屋さんでは普通に売っているので
何とも思わなかったのですが
珍しいのですね!
苺味のスポンジで 美味しいんですよ。
キャロルは女の子でしたね~
お雛様の目前では おすまししてました。
ルイスは 全然ダメ状態。
VITO家 今夜の夕飯
「お刺身」かな??
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 5日 (木) 18時05分
忘れちゃいけませんよぉー
とっても可愛い 女の子がいるじゃないですか?
レイチェル今頃すねてるかもしれませんよ。
ほめさん、酢飯が嫌いだったんですねぇ~
そうとは知らず。。。この前 「お稲荷さん」を!
今度は おにぎりの方がいいですね。
お雛様 出したりしまったり 非常に手間がかかりますが。
これをやらないと、
あのお転婆娘達が嫁に行ってくれないような気がして~
それも困るので、毎年出したりしまったりしてますの。
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 5日 (木) 18時10分
ルイスくん、お姉ちゃんたちとキャロルちゃんに便乗で
美味しい御飯、良かったね〜
お雛様と記念撮影のキャロルちゃん、女の子顔でカワイイ!
お転婆なカンジが見えてませんね〜。
お姉ちゃんやママさんの楽しい気分を感じ取ったのかな?
意味はわからなくても、女の子気分だったのかな?
投稿: 炭谷のママ | 2009年3月 5日 (木) 22時06分
私も手巻き寿司大好きで~す。
楽しいもんね~♪
でもほんとに食べ過ぎてしまうのがちょっとね。
あ~これがおばあちゃん手作りのつるし雛ですね~
いろんな種類があって華やか~
私も負けずにがんばって華やかなつるし雛にしなければ~
ルイス君、しこりが小さくなってよかったね~
はやく消えてなくなれ~~~とおまじないをかけておくね。
投稿: みかりんごママ | 2009年3月 5日 (木) 22時44分
ルイス&パパは男の子だから
ひな祭りには、関係ナッシングでしたが
便乗して美味しい手巻き&ケーキ
ルイスもマグロを頂いてましたね~。
今後は女の子には優しくしましょう~かな!
DRでのキャロルはお転婆娘ですが、
この日は、何故かおしとやかな
乙女チックな顔してました。
自分が主役とわかったのかも知れませんね(笑)
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 6日 (金) 09時03分
手巻き寿司は何故か食べ過ぎてしまいますよね。
酢飯を作り過ぎたので余ったら・・・と心配してましたが
見事完食!!
はい。これがお婆ちゃん手作りつるし雛です。
一つ一つが細かいし、手縫いなので
作るのにはけっこう時間もかかったし
苦労してました。
みかりんごママさんのつるし雛も
とても素敵です。
可愛いみかりんごちゃんがいるし!
毎年少しづつ増やして行って華やかにしていく
それも楽しみですよね(o^-^o)
みかりんごママさんのおまじないなら
きっと効目200%
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 6日 (金) 09時52分
出遅れてしまってスミマセン




ひな祭りは、ルイキャロ家にとっては
メインイベントのようなお祭りですよね
かわいい娘ちゃん2人に、かわいいキャロちゃんに
かわいいママさん
手巻き寿司でお祝いなんですね
私、手巻き寿司を経験したことがないんですが
楽しそうだし、美味しそうだし・・・
ひな祭りのケーキも可愛いですね

いちご味かな
キャロちゃん、雛人形と写ってると
やっぱり女の子顔ですよね
ルイスくんのしこり、小さくなってようで良かったですね。
投稿: もも | 2009年3月 6日 (金) 14時19分
代々女系の家なので、
ひな祭りは大昔から盛大に
やってます~。
(因みにパパ実家は男系)
手巻き寿司、楽しいのですが
本当に食べ過ぎちゃうんですよね~。
ピンクのスポンジケーキは苺味です。
甘さ控えめで美味しかったです
キャロも女の子でしたねぇ~
でも次の日には
お転婆キャロに戻ってましたよぉ
しこり もう少しでなくなりそうです。
晴れたら散歩・DRで燃焼燃焼!
投稿: ルイキャロママ | 2009年3月 6日 (金) 16時38分